生活の知恵

大掃除のコツと順番はこれ!部屋掃除のポイントと便利グッズ100均厳選!

12月になると何かと行事がいっぱいです。

仕事も大詰め、でも家でもクリスマスや年賀状作成、

そして大掃除。

大掃除は何かと手間暇かかります。

少しでも楽に終わらすために

大掃除のコツと順番、100均で使える大掃除の便利グッツを活用して

手早く大掃除をしてしまいましょう。

大掃除のコツと順番はこれだ!

年末の大掃除といえば普通の掃除とはやはり中身が違います。

汚れを落とすだけではなく、

この一年で決定的に使わなかったもの、いらない不要なものは

容赦なく断捨離してしまいましょう!

いらないものを整理すると部屋も気持ちもすっきりします。

年始を気持ちよく迎えましょう!

まず、大掃除のコツです。

コツは・・・

・大掃除は1日では終わらない!

・掃除は使う頻度が少ない場所から!

・掃除は上から下へ!

という事を頭においておけば大丈夫です。


まず、大掃除をしようと思ったら1日ではとても無理だと思います。

普段からコツコツ綺麗にしている人は大丈夫でしょう。

しかし、仕事でまとまった時間も取れなかった人は、

大掃除を終わらせたい日より逆算して

2~3週間は掃除期間として設けておきましょう


この期間中に終わらせようと、構えていると

気持ちも楽になります。


【掃除は使う頻度が少ない場所からの理由】

例えばお風呂です。

お風呂は個人では1日のうちで1回、多くて2回ほどしか使わない場所です。

なので一度大掃除したら早々に汚れることはありません。

それに比べ、玄関などは日になんども出入りしますので、

掃除期間中の序盤に綺麗にしてしまうと、

最終日当たりには、また掃除をしないといけないほど

汚れていた。なんてことになりかねません。

なので、意外ですが、

まずはお風呂掃除から始めて見ましょう!

[su_box title=’優先順位’ style=’glass’ box_color=’#66cf95′]

①お風呂

②寝室

③書斎・子供部屋・自分の部屋

④リビング

⑤キッチン

⑥玄関

[/su_box]

など。

※あくまで一例です。気が向いたところから始めてOKです。

掃除した後、すぐに汚れないところからコツコツやっていくのが
二度手間を省く掃除のコツ
です。

大掃除のコツ!部屋の掃除の場合

天井から床へ掃除しましょう

照明器具を掃除し、タンスの上。

食器棚や冷蔵庫の上。

そして、絵や鏡のフレームなどなど。

[su_box title=’部屋の掃除の順番’ style=’glass’ box_color=’#66cf95′]

①天井

②照明器具

③カーテンレールの上(カーテンは洗濯へ)

④窓

⑤壁の絵や鏡野フレーム

⑥机など

⑦細かい電気家電など

⑧床

[/su_box]

このように進めていけば、先に掃除した場所が汚れることなく

二度手間を省けます。

掃除をする前は、一度どういう手順で進めるか

自分の中でイメージしてから始めるとスムーズに

掃除できます。


大掃除便利グッズは100均で!

今や生活で大活躍してくれるありがたい100均製品!

もちろん大掃除にも大活躍。

でも商品が多すぎて一体何が良いのやら・・

なんてなった時は、とりあえず以下のものは抑えておきましょう!

[su_box title=’メラミンスポンジ’ style=’glass’ box_color=’#66cf95′]

よく水だけで汚れが落とせるという白いスポンジです。

これは本当すぐれもの。

ありとあらゆるところを掃除できます。

キッチまわりはもちろん、

網戸掃除にも使えます。

網戸には埃をそうじ機で吸った後、メラミンスポンジで上下にこすっていくだけ。

今はすでにカットされて売っているのも有りますので、

より使いやすくなっています。

メラミンスポンジ

[/su_box]

[su_box title=’ペットボトルで掃除’ style=’glass’ box_color=’#66cf95′]

ペットボトルの先につけて使うブラシです。

掃除しながら水が出せるので、

ホースが使えないところなどお役立ちです。

マンション廊下側の窓やサッシ、ベランダ側や

二階の窓など、掃除するのにすごく役立ちます。

ペットボトル掃除

[/su_box]

[su_box title=’マイクロファイバークロス’ style=’glass’ box_color=’#66cf95′]

マイクロファイバータオルです。

洗車用もありますし、雑巾用としても売っています。

マイクロファイバーは掃除で非常に役立ちます。

なぜなら、普通の雑巾より吸水性がよく、窓拭きの水滴を取るときにも使えますし、

食器の乾拭きにも使えます。

また、乾燥もしやすいので、掃除にはマイクロファイバーで決まりでしょう。

マイクロファイバー

[/su_box]

まとめ

大掃除をするには1日でやる!ときめると中々重労働になります。

なので、最終的に終わらせておきたい日から逆算して

大掃除期間を設けておきましょう。

大掃除をする前はどういう順番で掃除するか

大まかな計画をイメージしておくとスムーズに動けます。

今は便利なお掃除グッツがたくさん100均でも売っていますので

上手に活用して少しでも楽をしてくださいね♪